このBlogは移転しました。今後は aish.dev を御覧ください。

Consoleの日本語入力対応

Windows用のコマントプロンプトの置き換えアプリに、Console というのがある。タブで複数コマンドプロンプトを切り替えたり、ドラッグだけでウインドウ幅を変えられたりと、色々と便利なツールである。

Consoleは結構昔からあるツールで、私も以前試してみたことがあった。しかし、すぐに日本語入力ができないことに気づき、ほったらかしにしていた。IME対応はそんなに難しくないような印象だったが、いくら使いやすくなっても結局はcmd.exeである。そんなに便利になるわけではない。私はCygwinルートを選択し、わざわざConsoleのためにパッチを書こうとまでは思わなかった。

しかし、先ほど ANS-prog にこんな質問が上がってきた。

Console2で日本語入力する方法

http://answer.pythonpath.jp/questions/211/console2

無視しようかとも思ったが、質問者は @ だ。聞けば今日は彼の誕生日とのこと。せっかくの誕生日にConsole2のIME入力で悩んでいるのでは、あまりにも気の毒だ。誕生日プレゼントとして、IME対応パッチをプレゼントしようと思う。

ダウンロード:

    http://wiki.pythonpath.jp/moin/ConsoleIme

現在のところ、とりあえずIMEのオン/オフができて日本語の入力ができるところまでは確認した。

手元の環境では、IMEの切り替えはALT+半角/全角で行うことができた。なぜ半角/全角キーだけで切り替わらないのか、調査をしていない。

問題が無さそうなら、パッチを本家に送ろうと思う。もしこのIME対応版を使って問題がなければ、@ までご連絡戴きたい。