このBlogは移転しました。今後は aish.dev を御覧ください。

2009-01-01から1年間の記事一覧

Sniffer症候群

ソフトウェア開発会社に発注した会社のシステムが、使っているうちに不定期に原因不明なエラーが発生したり、パフォーマンスが低下したりなんてことはよくある話だ。原因はさまざまで、単純なバグからデータ量・処理量の見積もり違い、機器の経年劣化やハブ…

Apache PDFBox日本語対応パッチ

Apache PDFBox はPDFファイルの操作や内容の抽出などを行うオープンソースのライブラリで、最初にリリースされてからの歴史も長く、結構メジャーなライブラリである。InfoPileで利用しているApache Tika プロジェクトでも標準のPDF読み込み機能として採用さ…

Luceneのインデックスをnfsに置きたい

いろいろ怪しいみたいだけど、3.0とかだとどうなんだろ? ざっと調べてみると2.3以降はあんまり問題ないように見える。 IndexDeletionPolicyを定義して、Searcherが生きてる間はファイルを削除しないようにする SimpleFSLockFactoryを使う とかすれば平気な…

真・ 1980年代のLAMP

このあいだ こんなの 書いたけど、80年代の真打ちを忘れていたよ。以下こそが 80'sのLAMPだ! L Lotus123 A Ashton-Tate dBase M MS-DOS P (Turbo) Pascal

Twisted 9.0.0リリース

Twisted 9.0.0がリリースされているが、あのプロジェクトはなんでいっつもアナウンス流さないんだろう?修正内容はこちら。 それほど目立った機能追加はなさそうだけど、個人的には syslog関係の機能追加 とSMTP関連のパッチがいくつか取り込まれたのが嬉し…

日高敏隆・京大名誉教授 逝去

多くの方が「ソロモンの指輪」の翻訳などを読まれたことがあるのではないだろうか。新聞では氏のことを「動物行動学の権威」と書かれていたが、なんか私にはピンとこない。本当に権威なんであろうけども、私には読みやすくて知的刺激にあふれた楽しい本を書…

1980年代のLAMP

L Lotus123 A AWK M MS-DOS P (Turbo) Pascal

Re: 噛めば噛むほどおいしくなるクロージャの話

Python Hack : 噛めば噛むほどおいしくなるクロージャの話私だったらこうは書かないかなぁ。 if のオーバーヘッドなんて気にするもんじゃない。 変数名が '_' ではじまるグローバル変数に「誰かアクセスしちゃうかも」っていうのは、ちょっと神経質。 この手…

JCCを試してみる

JCC は、 Javaのライブラリを Python から呼び出すため拡張モジュールを生成してくれるツールで、全文検索ライブラリ Apache Lucene の Python インターフェースである PyLucene 用に開発された。しかし決して PyLucene 専用のツールではなく、Python から J…

技術系の翻訳をするときに気をつけてること

翻訳するのではなく、原文を尊重しつつも自分の文章を書く 文学作品を訳しているわけではないので、原文の空気とか雰囲気とかはまあどうでもよい。正確で読みやすいのが第一。センテンスをひとつずつ訳していくのではなく、段落単位ぐらいでしっかりと内容を…

Gentooをインストールしよう!

http://bash.org/?464385<@insomnia> Gentooのインストールって、たった3つのコマンドだけでできちゃうんだよ cfdisk /dev/hda && mkfs.xfs /dev/hda1 && mount /dev/hda1 /mnt/gentoo/ && chroot /mnt/gentoo/ && env-update && . /etc/profile && emerge …

WordPressからはてなに引っ越し

WordPress.comにあったBlogをはてなに移転。無料で使わせていただいたサービスなんであんまり文句は言いたくないけど、 ときどきすごく重くなる CSSが外人さん向けのせいか、日本語ばかりのページだと妙な表示になってしまうテーマがある あたりが気になって…

Twisted で reactor のループをブロックせずにクライアントにファイルを転送するツールを書いてみた。

Twisted にはファイル転送のための FileSender があるが、reactor のループ中にファイルの読み込みを行うため、その間、他のリクエストを処理できずに応答性が低下してしまうケースがある。以下の NonblockingFileSender では ファイルの読み込みを別スレッ…

PyLuceneをWindowsでビルド

必要なもの PyLuceneこれがなければ始まらない。ソースアーカイブをダウンロードしておいてください。 Visual Studio 2008 Visual Studio 2008 Express Edtionでは試していません。 Apache AntPyLuceneのビルドに使用します。バイナリをダウンロードして、適…