このBlogは移転しました。今後は aish.dev を御覧ください。

Python文法詳解(二刷) 正誤表

以下の正誤表は、二刷のものです。一刷の正誤表は Python文法詳解(一刷) 正誤表 - atsuoishimoto's diary を参照してください。

第3章

P.50

>>> 1 + 1j  # 整数 + 複素数
(1+2j) # 結果は複素数となる
>>> 1 + 1j  # 整数 + 複素数
(1+1j) # 結果は複素数となる

第4章

P.113

文字列が空でなく、全て数を表す文字なら

文字列が空でなく、全ての文字が数を表す文字なら

P.118

>>> ' スパムハム '.find(' ハム ', 4)
-1
>>> ' スパムハム '.rfind(' ハム ', 4)
-1

検索失敗がエラーとなるよ うなケースでは index() を使い

検索失敗がエラーとなるよ うなケースでは rindex() を使い

第6章

P.201

スクリプトファイルやディレクトリを格納した zip ファイル

スクリプトファイルやディレクトリを格納した Zip ファイル

P.206

$ zip -r spam.zip __main__.py
$ zip  spam.zip __main__.py

P.210

図中

Func_spam関数

func_spam関数

第7章

P.240

x | ファイルを新しくファイルを作成し......

x+ | ファイルを新しくファイルを作成し......

x | 新しくファイルを作成し......

x+ | 新しくファイルを作成し......

P.261

イテレータオブジェクトから値を取得すると

このように、ジェネレータが作成したイテレータオブジェクトから値を取得すると

P.262

>>> spam.send('One')    # 次の yield 式まで実行
One
2
>>> spam.send('Two')   # 最後まで実行
Two
>>> gen.send('One')    # 次の yield 式まで実行
One
2
>>> gen.send('Two')   # 最後まで実行
Two

P.267

インスタンスから属性の値を取得・設定するとき、クラスの属性としてディスクリプタという種 類のオブジェクトを登録すると、

クラスの属性としてディスクリプタという種 類のオブジェクトを登録すると、インスタンスから属性の値を取得・設定するとき、

索引

P.309

(追加)

dict.values() -------------------- 159